公開済み: 2022年4月18日更新: 2022年4月18日記事カテゴリー: 歴史館 ホンダ 1980年代 ビガー 【1981,1982,1983,1984,1985】 ベルノ店の先進フラッグシップ 記 事 諸 元 ギャラリー 会員登録(無料)でより詳しい情報をご覧いただけます →コチラ 続きを読むにはログインして下さい。 Tweet Tweet 記 事 諸 元 ギャラリー 123
トヨタホンダ 2000年代2010年代 09ホンダ・インサイトvs 09トヨタ・プリウス 完成度を高めた新型ハイブリッドカー対決 公開済み: 2021年5月28日更新: 2021年5月28日記事カテゴリー: 情報館, ライバル車物語
ホンダ 1970年代 1300クーペ 非凡な高性能を備えた2ドア空冷スペシャルティ オープンスポーツカーS500で4輪市場に参入し、 軽自動車N360でクラスのリーダーになったホンダ。 小型車マーケットへの本格進出となった 1300シリーズのクーペ版は、 高性能な二重空冷ユニットを搭載。 スタイリッシュな造形で ポテンシャルの高さをアピールした。 公開済み: 2021年11月12日更新: 2021年11月12日記事カテゴリー: 歴史館
ホンダ 1960年代1970年代 N360 常識を打ち破った革新FF軽自動車 ホンダは、1966年(昭和41年)の東京モーターショーに 新開発の軽自動車を展示した。 翌年の3月から販売を開始したN360である。 当時の軽自動車は最高出力20ps前後が平均的なのに対し、 N360は31psのハイパワーを発揮。 駆動方式は、前輪を駆動するFF。 N360は、革新のホンダを象徴する意欲作だった。 公開済み: 2022年3月9日更新: 2022年3月9日記事カテゴリー: 歴史館