コロナExiv 【1989,1990,1991,1992,1993】
スタイルを磨いた新世代4ドアパーソナル
コロナExiV(エクシヴ)は、セリカ、カリーナEDと共に、シャシーやエンジンを共用する三つ子の兄弟車として、1989年9月に登場した。3種の兄弟車の中では、比較的大人しい4ドアHTセダンである。車名のExiVとは、Extra Impressive(特別な感動)を意味する造語という。
コロナExiVを含む兄弟車の発売は、市場の動向にはきわめて敏感なトヨタならではだった。3車の性格付けは、伝統のスポーツクーペであるセリカ、若者を主ユーザーとしたスペシャルティセダンのカリーナED、そして純粋なパーソナル・ファミリーカーとしてのコロナExiVとなっていた。コロナExiVは、1985年にデビューしたスポーティクーペのコロナ・クーペ(このクルマ自体、輸出仕様にのみ設定されていたセリカ・クーペのコロナ版で完全なオリジナルモデルではなかった)に代わるもので、同クラスのカリーナEDがスペシャルティ感覚を前面に押し出した性格付けとなったために、改めてごく大人しいパーソナルカーとして登場したものだ。
カリーナEDとの差は非常に少ない。ピラーレス構造の4ドアHTボディそのものはカリーナEDと共通。内装もカリーナEDに準じていた。違いはフロントマスクやリア回りの形状が中心。子細に観察すればウィンドウ形状なども違うのだが、イメージとしてはカリーナEDとオーバーラップしていた。しかし、伝統的なファミリーカー・ブランドだったコロナのキャラクターに合わせ、ボディカラーの設定などでイメージを巧みにカリーナEDより大人びたものに変えていた。こうした面でのトヨタの腕の冴えは確かだった。ちなみにこの時代は、トヨタだけではなく各メーカーとも量販と市場の拡大を狙って、販売チャネルの拠点を増やすことに躍起となっていた。この3兄弟もそれぞれ別々の販売チャネルで売られていた。やはり、相当にバブリーな時代だったのである。
コロナExiVの基本的なグレードは6種あった。トップグレードは2.0TR-Gで、エンジンは3S-GE型直列4気筒DOHC16Vの排気量1998㏄で、電子制御燃料噴射装置と10.0の圧縮比から165ps/6800rpmの最高出力と19.5㎏・m/4800rpmの最大トルクを発揮する。トランスミッションは4速オートマチック(196万3000円)が主流で、5速のマニュアル・トランスミッション(187万円)も設定していた。
注目はデュアルモード4WSと呼ばれる電子制御の4輪ステアリング機構をオプション設定していたことだった。デュアルモード4WSとは、低速域では後輪を逆位相に操舵し小回り性を引き上げ、高速域では後輪を同位相にステアすることで安定性を引き上げる4輪操舵システムである。コンピューター制御によりノーマルとスポーツの2モードが選べ、逆位相と同位相が切り替わるポイントをノーマルでは約40km/h、スポーツでは約60km/hに設定していた。後退時のみ後輪の逆位相操舵をキャンセルする機構も組み込んだ信頼性の高いシステムだった。オプション価格は9万円の設定で、内容を考えると十分にリーズナブルと言えた。