公開済み: 2021年7月5日更新: 2021年7月5日記事カテゴリー: 情報館, イベント 三菱 2010年代 2011東京モーターショー/三菱 【2011】 新しい “環境対応車”と“世界戦略車”を披露 記 事 諸 元 ギャラリー 会員登録(無料)でより詳しい情報をご覧いただけます →コチラ Tweet ■型式 ■寸法 ■重量・定員 ■性能 ■エンジン ■諸装置 Tweet 記 事 諸 元 ギャラリー 123
三菱 1960年代1970年代 三菱の歴史2 第二期/1963-1976 フルラインメーカーへの足固め 三菱500やコルト600、ミニカなどの開発で、 自動車市場への進出を果たした旧三菱系3社は、 1964年に三菱重工業として再び集結し、 さらなる車種ラインナップの拡大を図る。 1970年には三菱重工業から自動車部門が独立。 三菱自動車工業として活動することになった。 公開済み: 2021年11月22日更新: 2021年11月22日記事カテゴリー: 情報館, 各メーカーの歴史
三菱 1970年代1980年代 ミラージュ 新時代の到来を告げたスーパーFFモデル 三菱の技術力をフルに結集したコンパクトカー、 それがミラージュだった。 日本だけでなく海外マーケットも視野に入れた国際車で、 各部に意欲的な設計を導入。 副変速機を用いた4×2速ミッションなど、 走りを楽しくする工夫で話題を振りまいた。 公開済み: 2021年10月11日更新: 2021年10月11日記事カテゴリー: 歴史館