公開済み: 2021年10月25日更新: 2021年10月25日記事カテゴリー: 歴史館 ホンダ 1960年代1970年代 S800 【1966,1963,1964,1965,1967,1968,1969,1970】 世界を驚嘆させた“時計のように精緻な”マイクロスポーツ! 記 事 諸 元 ギャラリー 会員登録(無料)でより詳しい情報をご覧いただけます →コチラ 続きを読むにはログインして下さい。 Tweet Tweet 記 事 諸 元 ギャラリー 123
ホンダ 1980年代 クイント 5ドアボディを持つ革新モデル 1980年に登場したクイントは、 シビックとアコードの中間に位置するミディアムカー。 ユーティリティの高い5ドアボディと、 新開発1.6Lエンジンで話題を呼んだ。 「日本では5ドアは売れない」というジンクスを覆した最初のモデル、 それが俊敏で快適装備を満載したクイントだった。 公開済み: 2022年3月16日更新: 2022年3月16日記事カテゴリー: 歴史館
ホンダ 1960年代1970年代 N360 常識を打ち破った革新FF軽自動車 ホンダは、1966年(昭和41年)の東京モーターショーに 新開発の軽自動車を展示した。 翌年の3月から販売を開始したN360である。 当時の軽自動車は最高出力20ps前後が平均的なのに対し、 N360は31psのハイパワーを発揮。 駆動方式は、前輪を駆動するFF。 N360は、革新のホンダを象徴する意欲作だった。 公開済み: 2022年3月9日更新: 2022年3月9日記事カテゴリー: 歴史館