公開済み: 2024年2月28日更新: 2024年2月28日記事カテゴリー: 歴史館 スズキ 1970年代1980年代 セルボ 【1977,1978,1979,1980,1981,1982】 ジウジアーロ・デザインの発展形 記 事 諸 元 ギャラリー 会員登録(無料)でより詳しい情報をご覧いただけます →コチラ 続きを読むにはログインして下さい。 Tweet Tweet 記 事 諸 元 ギャラリー 123
スズキ 1950年代1960年代 スズキの歴史1 第一期/1920-1965 繊維織機メーカーから自動車メーカーへ 軽自動車生産・販売のリーダーメーカー、 世界規模で4輪と2輪を開発する希少な企業、 インドを中心とする独自のグローバル展開。 スズキに冠せられるキャッチフレーズは、 いずれも会社の個性を強調するものばかりだ。 その源泉は、同社の稀有な変遷にあった――。 公開済み: 2021年10月13日更新: 2021年10月13日記事カテゴリー: 情報館, 各メーカーの歴史
スズキ 1960年代1970年代 スズキの歴史2 第二期/1966-1977 軽自動車メーカーとしての発展 スズライト・フロンテやバンの開発で、 軽自動車メーカーとしての確固たる地位を 築き始めた鈴木自工は、1960年代後半に入ると 小型車のマーケットにも進出する。 同時に軽自動車のラインアップもさらに強化。 排出ガス規制にも2ストロークで挑んだ。 公開済み: 2021年10月15日更新: 2021年10月15日記事カテゴリー: 情報館, 各メーカーの歴史
スズキ 1970年代 フロンテ・クーペ 時代を越える秀逸スタイルの2シーターKカー 人々がクルマのパーソナルユースに目を向けた70年代のはじめ。 時代を代表する個性的な軽自動車が登場した。 スズキが放ったこのフロンテ・クーペは、 ジウジアーロが手掛けたスタイリングを採用。 2人のための空間を用意したスペシャルティ軽自動車の登場である。 公開済み: 2021年10月18日更新: 2021年10月18日記事カテゴリー: 歴史館