スバル
1990年代
2000年代

インプレッサWRX

世界ラリー選手権制覇を目指したWRX第1世代
海外モータースポーツへの本格参戦に際し、 ラリーを選択した富士重工業(現SUBARU)。 独創的な技術で勝負する同社は1992年に 新しいホモロゲーションモデルを市場に放つ。 新世代モデルのインプレッサをベースとする 「WRX」グレードを発売したのだ。 出力アップを果たしたEJ20ターボエンジンに 強化した駆動システムを 採用したハイパフォーマンスモデルは、 WRCの舞台で1995~1997年にかけて3年連続で マニュファクチャラーズタイトルを獲得した。
スバル
1950年代
1960年代
1970年代

SUBARU360 ヤングS&SS

ポルシェルックのスポーツてんとう虫
スバル360のヤングS&ヤングSSは、ネーミング通り 走り好きの若者にターゲットを絞り込んだスポーツモデルだ。 ヘッドランプカバー、大胆なボディストライプ、タコメーターなど 内外装はポルシェルックに全面ドレスUP! ヤングSSではエンジンも36psのツインキャブ仕様で トップスピード120km/hを誇った。 歴史に残るピリリと辛いスパイシーミニである