88日産シルビアvs87ホンダ・プレリュード 【1987,1988,1989,1990,1991,1992,1993】
スタイリングと走りの楽しさで勝負した人気スペシャルティ

■型式
シルビア:KS13/プレリュードBA5
■寸法
(シルビア)
全長 4470mm
全巾 1690mm
全高 1290mm
ホイールベース 2475mm
(プレリュード)
全長 4460mm
全巾 1695mm
全高 1295mm
ホイールベース 2565mm
全長 4470mm
全巾 1690mm
全高 1290mm
ホイールベース 2475mm
(プレリュード)
全長 4460mm
全巾 1695mm
全高 1295mm
ホイールベース 2565mm
■重量・定員
(シルビア)
車両重量 1110(AT1130)kg
乗車定員 4名
(プレリュード)
車両重量 1130(AT1150)kg
乗車定員 4名
車両重量 1110(AT1130)kg
乗車定員 4名
(プレリュード)
車両重量 1130(AT1150)kg
乗車定員 4名
■性能
■エンジン
(シルビア)
形式 CA18DE型・直4DOHC
総排気量 1809cc
最高出力 135ps/6400rpm
最大トルク 16.2kg・m/5200rpm
(プレリュード)
形式 B20A型・直4DOHC
総排気量 1958cc
最高出力 145ps/6000rpm
最大トルク 17.8kg・m/4500rpm
形式 CA18DE型・直4DOHC
総排気量 1809cc
最高出力 135ps/6400rpm
最大トルク 16.2kg・m/5200rpm
(プレリュード)
形式 B20A型・直4DOHC
総排気量 1958cc
最高出力 145ps/6000rpm
最大トルク 17.8kg・m/4500rpm
■諸装置
(シルビア)
サスペンション・前 マクファーソンストラット/コイル
サスペンション・後 マルチリンク/コイル
タイヤ・前 195/60R15
タイヤ・後 195/60R15
主ブレーキ・前 ベンチレーテッドディスク
主ブレーキ・後 ディスク
(プレリュード)
サスペンション・前 ダブルウィッシュボーン/コイル
サスペンション・後 ダブルウィッシュボーン/コイル
タイヤ・前 195/60R14
タイヤ・後 195/60R14
主ブレーキ・前 ベンチレーテッドディスク
主ブレーキ・後 ディスク
サスペンション・前 マクファーソンストラット/コイル
サスペンション・後 マルチリンク/コイル
タイヤ・前 195/60R15
タイヤ・後 195/60R15
主ブレーキ・前 ベンチレーテッドディスク
主ブレーキ・後 ディスク
(プレリュード)
サスペンション・前 ダブルウィッシュボーン/コイル
サスペンション・後 ダブルウィッシュボーン/コイル
タイヤ・前 195/60R14
タイヤ・後 195/60R14
主ブレーキ・前 ベンチレーテッドディスク
主ブレーキ・後 ディスク
※1988年デビュー時シルビアQ's・HICAS-II/1987年デビュー時プレリュード2.0Si・4WSの数値