スズキ
1980年代

マイティボーイ

遊び心満載のピックアップKカー
1977年にフロンテ・クーペの後継車として 登場したセルボは、1982年に2代目に移行。 スペシャルティモデルとしての個性を堅持する。 その2代目セルボをベースに 若年層へのアピール度を高めるモデルとして登場したのが、 1983年にデビューした商用車、マイティボーイである。
スズキ
1990年代

カプチーノ

本格設計のマイクロFRオープン
カプチーノはスズキ技術陣の夢が結実したスポーツカー。 1989年の東京モーターショーで喝采を受けた プロトタイプの市販化で、駆動方式は本格的なFR。 フルオープン、タルガトップ、Tバールーフ、クーペのスタイルが選べる 4ウェイオープン方式の採用が話題だった。 コンパクトな軽自動車規格の中に 楽しさを凝縮したカプチーノは、多くのマニアを虜にする。
スズキ
1970年代

フロンテ

2ストロークエンジンへの執念
カローラやサニーなどのマイカーが 一般に普及し始めた1970年代の初頭、 ボトムラインを支える軽自動車にも より快適性が求められるようになる。 そんな状況のなかで鈴木自工は、 主力車種のフロンテを新型に切り替えた。
スズキ
1960年代

スズライト・フロンテ360

スズキ初の量産軽乗用車の誕生
1955年、スズキ初の4輪モデル、 スズライトSFが誕生。 スバル360が登場する3年前、 国民車構想の発表と同年のことだ。 セダン、バン、ピックアップでのデビューだったが、 やがてバンのみに。 乗用モデルが再び登場したのは1962年。 スズキは、このフロンテ360で、乗用車を復活させたのだ。
スズキ
1980年代

フロンテFG

内外観の完成度を高めた6代目
1962年に登場した初代にあたる スズライト・フロンテから22年。 スズキは6代目となるフロンテをデビューさせる。 5代目と同じくバンモデルであるアルトを伴い、 乗用車登録モデルとしての位置付けを踏襲。 多くのユーザーに対してアピールする クリーンなイメージの外観を纏って登場した。
スズキ
1970年代

フロンテ・クーペ

時代を越える秀逸スタイルの2シーターKカー
人々がクルマのパーソナルユースに目を向けた70年代のはじめ。 時代を代表する個性的な軽自動車が登場した。 スズキが放ったこのフロンテ・クーペは、 ジウジアーロが手掛けたスタイリングを採用。 2人のための空間を用意したスペシャルティ軽自動車の登場である。
スズキ
1960年代
1970年代

スズキの歴史2 第二期/1966-1977

軽自動車メーカーとしての発展
スズライト・フロンテやバンの開発で、 軽自動車メーカーとしての確固たる地位を 築き始めた鈴木自工は、1960年代後半に入ると 小型車のマーケットにも進出する。 同時に軽自動車のラインアップもさらに強化。 排出ガス規制にも2ストロークで挑んだ。